カテゴリー「ぐるめ/吉祥寺」の45件の記事

2010年12月23日 (木)

今年のイブイブはまたまた吉祥寺「トスカナ」へ!

101223トスカナ01.jpg
イブやクリスマス当日だと大混雑になってしまうので、
今年もイブイブですが早めにランチを食べに行きます。
我が家のお馴染み、吉祥寺「トスカナ」さんです。

101223トスカナ02.jpg 101223トスカナ03.jpg
一押しの“ミートソース”さらにバージョンアップしたようです。
お昼ちょい前なので、まだ混雑していないでしょう?

101223トスカナ04.jpg 101223トスカナ05.jpg
いただきましたのは、
ランチのサラダセット(パスタは“ペスカトーレ”)とミートソース大盛りです。

店内には、クリスマスの飾り付けもされ、気分は盛り上がります。
昼間なので、子連れさんも多いですね。
まだ、6分の入りってところでしょうか。

101223トスカナ06.jpg
出ました、“ミートソース”です。

101223トスカナ07.jpg
そして、これまた我家の定番“ペスカトーレ”です。

101223トスカナ08.jpg
何十回も着ていますが、
初めて取り分け用の小皿などが供されました。

101223トスカナ09.jpg 101223トスカナ10.jpg
ミートソースには、たっぷりのチーズ、
そして、お店お薦めのハラペーニョの辛いソースをかけていただきます。

今年も、美味しくいただきました。
“ペスカトーレ”の塩味が足りなかった(忘れた?)のはご愛嬌ってことで!
妻はちょいとむくれていましたが。

つづく

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月26日 (月)

吉祥寺サトウが閉店!?

朝の出勤途上、
何気なく街中を見ていると、
あの“松阪牛のメンチカツ”で有名なサトウが変な感じです。

100726サトウ01.jpg

冷蔵ケースなどが撤去されています。
あれ、もしかして、まさか閉店?

100726サトウ02.jpg

2階の店舗部分の椅子なども撤去されています。

100726サトウ03.jpg

いや~閉店ではありませんでした。
7/26(月)~8/10(火)まで、改装とのことです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年3月26日 (金)

今宵の夜食は吉祥寺「モスバーガー」へ!

板橋方面での夜の説明会等の後、
成増からバスで吉祥寺に戻ります。

で、ちょいと遅い夕食というか夜食を、
吉祥寺はサンロードのモスバーガーでいただきます。

100326モスバーガー02.jpg 100326モスバーガー01.jpg

100326モスバーガー03.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月12日 (土)

本日のランチは吉祥寺「番屋余市」で!

秋祭りの街中をうろうろして、
ランチ処を探します。

結果、先日夜の部で伺った、新規オープンの「番屋余市」さんの、
昼の部とします。

オープニング価格なのか?
ランチ500円なんて、リーズナブルなメニューもあります。

090912番屋余市01.jpg 090912番屋余市02.jpg 090912番屋余市03.jpg

悩んだ結果、豚丼(レギュラー)500円としました。

090912番屋余市04.jpg

090912番屋余市05.jpg

味は、まぁまぁでした。
まぁ、CPは高い方と思います。

子連れのお父さんがビールやつまみをいただいていました。
昼の部でも、夜メニュー及びお酒類は大丈夫なようです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年9月 6日 (土)

吉祥寺街歩き&ケンタッキー!

仙台の姪っ子の指令(笑)で、
ケンタッキーでキャンペーンやっているらしい、
ショーン”のキャラクターグッズをいただきに、ケンタに軽くお昼をいただきにお出かけします。

080906ケンタッキー01.jpg
いや~久々です。
ケンタは結構高いので、滅多に来ることがないんですよね。

080906ケンタッキー02.jpg 080906ケンタッキー03.jpg

080906ケンタッキー04.jpg
本日のメインのお仕事、
携帯用の折りたたみコップ?をゲットしました。

080906ケンタッキー05.jpg 080906ケンタッキー06.jpg

080906ダイヤ街01.jpg 080906ダイヤ街02.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年8月17日 (日)

日曜日のランチに久々「麺通団」へ!

080817麺通団01.jpg

080817麺通団02.jpg

080817麺通団03.jpg 080817麺通団04.jpg

080817麺通団05.jpg

前回の訪問:<>

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月24日 (火)

吉祥寺にニューオープンの「Patisserie Pas de douxパティスリー パ・ド・ドゥ」のケーキを食す!

先日、雨の日曜日(6/22)に我が家のそばに新規オープンした、Patisserie Pas de doux(パティスリー パ・ド・ドゥ)のケーキを帰りに寄って買ってきて食しました。

これまた我が家まで歩いて2,3分のところにある焼酎「わ」の右2軒目隣にできたのです。
「わ」の店主、光山さんが大阪から引っ張ってきたようです。
光山さん、もう立派な飲食プロデューサーですね!

昨日も気になっていたのですが、
今日は店主が店頭にいらっしゃって、思わず入ってしまいました。

080624パ・ド・ドゥ01.jpg 080624パ・ド・ドゥ02.jpg

そして、一番のおすすめというケーキを、失礼ながら一個だけ購入させていただきました。

名前はノア・ブランというものでした。

080624パ・ド・ドゥ03.jpg

080624パ・ド・ドゥ04.jpg

080624パ・ド・ドゥ05.jpg

080624パ・ド・ドゥ06.jpg

何ともリッチなお味です。
ど~もこういったものは食べ慣れていないので、何とも表現しがたいのですが・・・

いわゆるケーキではないですね。
なんて言えばよいのかはわかりませんが、

また、記念日にでも、色々と他の品物も購入していただいてみたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2008年6月14日 (土)

10回目の“結婚記念日”に吉祥寺「トスカナ」へ!

6/14(土)、
本日は、なんと10回目の結婚記念日です。

う~ん、 いつのまにかというか、あっというまにかというか、 とにもかくにもめでたいことですよね。
まぁ、色々とありましたが、なんとかここまで来ました。

世間様でいうような、特別なイベントも企画していませんが、
ランチをおなじみの「トスカナ」でいただいてきました。

080614トスカナ01.jpg

080614トスカナ02.jpg 080614トスカナ03.jpg

080614トスカナ04.jpg

080614トスカナ05.jpg

080614トスカナ06.jpg

 来週金曜日にお休みをいただいて、 結婚式をした代官山のレストランにランチをいただきに行く予定です。
以前は、ひらまつグループの“シンポジオン”というお店でしたが、
最近改装されて、“ポールボキューズ”になってしまいました。

予約を取ろうと思ったら、
6月の土日はいっぱいとのことでしたので。 来週になってしまいました。

私は、今宵は、恒例の竹よしお食事会です。

前回の訪問:<>

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月20日 (日)

吉祥寺に「佐世保バーガー」登場!

吉祥寺の街の中のお店、
ちょっと目を離していると、いつの間にか変わっています。

ここ東急裏も、人気エリアのためか、回転が早い地区です。

いつの間にか、あの“佐世保バーガー”が開店準備をしていました。
確か、以前はパンケーキ屋さん(入ったことありませんが)があったはずです。

080420佐世保バーガー03.jpg

080420佐世保バーガー01.jpg 080420佐世保バーガー02.jpg

ちょっとお高かったと思いますが、
開店したら、行ってみますかね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月29日 (土)

本日のランチは吉祥寺「てんや」!

休日の土曜日、本日のランチは街に出たついでに、
「てんや」とします。

080329てんや01.jpg

定番のてんどんとしました。
この値段では、美味いですよね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

Goods/etc. Goods/experia Goods/PC Hard Goods/PC Soft Goods/ステーショナリー Goods/デジカメ Goods/レザー ぐるめ/とんかつ ぐるめ/上石神井 ぐるめ/丸の内 ぐるめ/京橋 ぐるめ/代々木 ぐるめ/代官山 ぐるめ/八丁堀 ぐるめ/八重洲 ぐるめ/六本木 ぐるめ/北千住 ぐるめ/千駄ヶ谷 ぐるめ/原宿 ぐるめ/吉祥寺 ぐるめ/品川 ぐるめ/四ツ谷 ぐるめ/国立 ぐるめ/大井町 ぐるめ/大門 ぐるめ/小笠原 ぐるめ/山梨 ぐるめ/市ヶ谷 ぐるめ/御茶ノ水 ぐるめ/我が家 ぐるめ/新宿 ぐるめ/新橋 ぐるめ/東村山 ぐるめ/板橋 ぐるめ/武蔵関 ぐるめ/水道橋 ぐるめ/汐留・竹芝 ぐるめ/池袋 ぐるめ/浅草橋 ぐるめ/目黒 ぐるめ/神田 ぐるめ/秋葉原 ぐるめ/立川 ぐるめ/築地 ぐるめ/茅場町 ぐるめ/草津 ぐるめ/蒲田 ぐるめ/虎ノ門 ぐるめ/西荻窪 ぐるめ/谷中・根津・千駄木 ぐるめ/赤羽 ぐるめ/軽井沢 ぐるめ/銀座 ぐるめ/霞ヶ関 ぐるめ/青山 ぐるめ/飯田橋 ぐるめ/高田馬場 まちあるき/etc. まちあるき/上野 まちあるき/中野 まちあるき/丸の内 まちあるき/六本木 まちあるき/南町田 まちあるき/吉祥寺 まちあるき/品川 まちあるき/国立 まちあるき/大阪 まちあるき/小笠原 まちあるき/小金井 まちあるき/巣鴨 まちあるき/所沢 まちあるき/新宿 まちあるき/日本橋 まちあるき/日比谷 まちあるき/月島 まちあるき/本郷 まちあるき/東村山 まちあるき/板橋 まちあるき/汐留・浜松町・竹芝 まちあるき/浜松町 まちあるき/神田・秋葉原・御茶ノ水界隈 まちあるき/立川 まちあるき/立石 まちあるき/築地 まちあるき/表参道 まちあるき/西荻窪 まちあるき/谷中・根津・千駄木 まちあるき/銀座・京橋・八重洲 まちあるき/阿佐ヶ谷 まちあるき/青山 建築・街逍遥 旅/おのこ 旅/伊豆 旅/宝川温泉 旅/小田原 旅/山梨 旅/川原湯 旅/川場 旅/御殿場 旅/水上温泉 旅/箱根 旅/群馬 旅/草津温泉 旅/軽井沢 日々/etc 日々/グルメ 日々/パソコン 日々酒/三軒茶屋 日々酒/上石神井 日々酒/上野 日々酒/下井草 日々酒/中目黒 日々酒/中野 日々酒/井荻 日々酒/京橋 日々酒/代々木 日々酒/住吉 日々酒/八広 日々酒/八王子 日々酒/北千住 日々酒/十条 日々酒/吉祥寺 日々酒/四つ木 日々酒/国立 日々酒/大久保 日々酒/大井町 日々酒/大泉学園 日々酒/小笠原 日々酒/御徒町 日々酒/御茶ノ水 日々酒/我が家 日々酒/新宿 日々酒/新橋 日々酒/月島 日々酒/本所吾妻橋 日々酒/東伏見 日々酒/東村山 日々酒/板橋 日々酒/椎名町 日々酒/横浜 日々酒/武蔵関 日々酒/水道橋 日々酒/池袋 日々酒/沼袋 日々酒/浅草 日々酒/浅草橋 日々酒/浜松町 日々酒/渋谷 日々酒/王子 日々酒/田端 日々酒/石神井公園 日々酒/祐天寺 日々酒/神田 日々酒/秋葉原 日々酒/立会川 日々酒/立川 日々酒/立石 日々酒/等々力 日々酒/築地 日々酒/練馬 日々酒/荻窪 日々酒/蒲田 日々酒/西ヶ原 日々酒/西国分寺 日々酒/西荻窪 日々酒/調布 日々酒/谷中・根津・千駄木 日々酒/赤羽 日々酒/都立家政 日々酒/野方 日々酒/鐘ヶ淵 日々酒/門前仲町 日々酒/阿佐ヶ谷 日々酒/青山 日々酒/飯田橋 日々酒/高円寺 日々酒/鷺ノ宮