新年1/3(木)、
とうとうというか、やっとといか、新しいパソコンを購入してしまいました。
約半年前から、そろそろ買い時かな?などと思って、
あちこち調査していたのです。

ヨドバシに再調査に行きすがら覗くと、八幡宮は相変わらずの混雑です。
吉祥寺のヨドバシでの再調査結果は、
ポイント還元も含めると15万を割るということで、
早速購入を決めてしまいました。

八幡宮、帰り際でもさらに行列が延びていました。

近所の有名店、焼酎「わ」、
新年は6日(日)からだそうです。
さて、今までのパソは3,4年前に購入したのでしょうか?
XPで、メモリーは確か512MB、CPUもceleronという今では相当な旧式となってしまいました。
でも、毎日(ハハ、うそですね・・・)のBlogUP、メールなどなど、相当ハードな使用に耐えてきておりました。
また、仕様も結構、自己責任で改造してきて、
ハードディスクは、クラッシュなども含めて確か3回くらいは交換していたかな?
そして、今回は相変わらずですがVAIOのTypeSというやつです。
OSは当然ながら、vista、
スペックは、Core2Duo2GH、メモリー1GB、ハードディスク160GBという、
かなりのものです。
さて、どんな使いがってやら。
しかし、その前にソフトや各種設定などなど従前の状況まで戻す、長時間の作業が伴います。

新しいパソコンのセットアップに入ります。
滅多にやらない作業なので、説明書と首っ引きです。

旧パソからの設定・データの移行などの作業に入ります。
移行だけでも、半日くらいかかりそうです。
ネット接続など諸々の設定、ソフトの復旧は明後日の土日ですかね!
気長にやっていくしかありませんよね~。
最近のコメント