カテゴリー「日々酒/浅草橋」の10件の記事

2008年9月19日 (金)

今宵の寄り道、1軒目は浅草橋「西口やきとん」!

台風が迫ってくるという今宵の1軒目は、浅草橋「西口やきとん」です。

台風はどうなったのでしょうか?

流石にor当たり前なのか?がら空き状態です。
早く帰ったほうが良いですかねぇ?

080919西口やきとん01.jpg 080919西口やきとん02.jpg

080919西口やきとん03.jpg 080919西口やきとん04.jpg

080919西口やきとん05.jpg 080919西口やきとん06.jpg

080919西口やきとん07.jpg 080919西口やきとん08.jpg

今宵の1軒目は、30分弱の滞在で1,610円也でした。

雨の様子おそれほどでもないので、様子をみつつもう一軒いきますかな!

つづく

前回の訪問:<>

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年7月31日 (木)

今宵の寄り道、1件目は浅草橋「西口やきとん」!

 今宵の1軒目は、浅草橋「西口やきとん」です。

080731西口やきとん01.jpg

080731西口やきとん02.jpg
しっかりと、居酒屋三昧の宣伝してました。

080731西口やきとん03.jpg 080731西口やきとん04.jpg

つづく

前回の訪問:<>

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月13日 (金)

今宵の寄り道、先ずは浅草橋「西口やきとん」へ!

週末の寄り道は浅草橋「西口やきとん」です。

080613西口やきとん01.jpg 080613西口やきとん02.jpg
定時上がりで、秋葉原から浅草橋まで歩き、
18:30過ぎにはお店に到着です。

先ずは、下町で定番のボール(いわゆる酎ハイ)をいただきます。

080613西口やきとん03.jpg 080613西口やきとん04.jpg
途中で、呑み友のミスタースリム氏を誘ってみます。
無事、合流できるとの返信がありました。

080613西口やきとん05.jpg 080613西口やきとん06.jpg

ほどなくして、関西方面から出張帰りという呑み友のミスタースリム氏とも合流し、次に向かいます。

つづく

前回の訪問:<>

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月 9日 (金)

今宵の寄り道は浅草橋「西口やきとん」!

今宵の寄り道は、大分悩んだ挙句、浅草橋「西口やきとん」さんです。

080509西口やきとん01.jpg 080509西口やきとん02.jpg

080509西口やきとん03.jpg 080509西口やきとん04.jpg

080509西口やきとん05.jpg 080509西口やきとん06.jpg

080509西口やきとん07.jpg 080509西口やきとん08.jpg

080509西口やきとん09.jpg 080509西口やきとん10.jpg

080509西口やきとん11.jpg 080509西口やきとん12.jpg

080509西口やきとん13.jpg 080509西口やきとん14.jpg

前回の訪問:<>

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年2月15日 (金)

旧友と浅草橋「やまと」!

週末の金曜日、
今宵の寄り道は、独身時代にボランティアをやっていたとき以来の旧知の友と、久しぶりの再開で浅草橋「やまと」に行ってきました。

お会いするのは、いつ以来ですかね。
彼は、しばらく熊本にも赴任していたので、仲間の結婚式などでお互いが呼ばれた時などは、ちらっとお会いしていましたが、こういう感じでゆっくり話すのは、10年ぶりくらいかもしれません。

080215やまと01.jpg
19時頃に浅草橋駅東口にて待ち合わせします。
このひ、私携帯を忘れていたので、本当にお会いできるか冷や冷やものです。

何とか、無事時間通りに合流し、
19時過ぎにお店に到着すると、週末の「やまと」、大混雑です。
なんとか、入り口付近で清算し終えたおじさん二人組に席を譲っていただきます。

080215やまと02.jpg
まずは、大生をいただいて乾杯です。

080215やまと03.jpg 080215やまと04.jpg
あては、煮込み、レバ刺しなど。
相変わらずの盛りの多さですね。

080215やまと05.jpg
冬の名物の鍋は、本日は“ちゃんこ鍋”をいただきます。

10時過ぎまで4時間近く、なんだかんだとおしゃべりを楽しみました。
おじさん似人ですが、いくら時間があっても話は尽きないという感じです(笑い)。
また近いうちに機会を作ってということで、名残惜しくもお別れしました。

前回の訪問:<>

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年1月18日 (金)

今宵の寄り道、2軒目は浅草橋「むつみ屋」!

つづき

今宵の2軒目は、引き続き浅草橋の「むつみ屋」さんです。

080118むつみ屋01.jpg 080118むつみ屋02.jpg

080118むつみ屋03.jpg

悲しいことに、狙いの桜鍋は早くも売り切れとのことでした。
残念!
そのうち、リベンジですかね?

080118むつみ屋04.jpg 080118むつみ屋05.jpg

080118むつみ屋06.jpg

080118むつみ屋07.jpg 080118むつみ屋08.jpg

080118むつみ屋09.jpg

mariruuさん、2日間お付き合いいただき、有難うございました(笑い)!

<おわり>

むつみ屋 [?居酒屋?] - Yahoo!グルメ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今宵の寄り道、一軒目はまたまた「西口やきとん」!

今宵の寄り道の1軒目は、昨晩も寄り道していた、浅草橋「西口やきとん」です。
しかも、同じ呑み友のmariruuさんとです。
私は昨晩はあまり食えなかったので、リベンジですね?

080118西口やきとん01.jpg 080118西口やきとん02.jpg

080118西口やきとん03.jpg 080118西口やきとん04.jpg
ボールを頼んで、先ずはレバ刺しをいただきます。

080118西口やきとん05.jpg
本日の逸品の一品目、
“皿軟骨?”が絶品でした。

080118西口やきとん07.jpg
レバ刺し、エッジも立っていて、美味いです!

080118西口やきとん06.jpg 080118西口やきとん08.jpg
かしら味噌、つくねなんかもいただきます。

080118西口やきとん09.jpg
逸品の2品目、
“タン焼豚(チャーシュー)”です。柔らかくて味もよく美味いです。

080118西口やきとん10.jpg 080118西口やきとん11.jpg
しろたれ、はつ?だったかな、

080118西口やきとん12.jpg
最後は、ちょこっと野菜ということで、玉葱です。

この2人のこと、一軒で終わるべくもなく、もう一軒を目指します。

つづく

前回の訪問:<08.01.17

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年1月17日 (木)

今宵の寄り道2軒目は「西口やきとん」!

つづき

今宵の2軒目は、
浅草橋ではずせないもう1軒、「西口やきとん」です。

呑み友の連れは、初訪とのことで、いたく喜んでいただきました。
私は相当の久々だったと思います。

080117西口やきとん01.jpg

080117西口やきとん02.jpg 080117西口やきとん03.jpg
先ずは、下町の定番、ボールをいただきます。

080117西口やきとん04.jpg
塩煮込み

080117西口やきとん05.jpg
従業員さんのTシャツ、なんとも良いですね!

080117西口やきとん06.jpg 080117西口やきとん07.jpg
かしら味噌、何でしたっけ?

私は、一軒目でお腹はたっぷん状態になっていたので、
このあたりでギブアップでした。

2人で、確か1,500円程度だったと思います。
安いですよね(大して呑めなかったか・・・)!

連れは、もう一軒、大塚方面に行くかどうか悩んでおりましたが、
私は、お先に失礼させていただきました。
しっかりと、明晩もここから始める事を約束してしまいました(アハハ)。

今宵の呑み友の報告:さてと、今夜はどこに行く?

<おわり!>

前回の訪問:<>

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今宵の寄り道は浅草橋「やまと」!

今宵の1軒目は、浅草橋「やまと」です。
このお店、呑み仲間の評判、そしても数々のブログなどに報告されており、行きたいと思っていた宿題・課題店のひとつです。

080117やまと01.jpg 080117やまと02.jpg

080117やまと021.jpg
飲み物は、サワーの大をいただいて、

080117やまと03.jpg
先ずは、冬の名物の鍋。 今宵は牡蠣鍋をいただきました。
ブログなどでも、多数紹介されていて、是非ともと思っていた一品です。
この量で一人前です。評判どおり間違っても人数分頼んではダメですね!

080117やまと04.jpg
さらに、レバ刺しです。

080117やまと05.jpg 080117やまと06.jpg
さらに手羽餃子、煮込み

080117やまと07.jpg 080117やまと08.jpg
鍋も煮えてきたので、熱燗に切り替えます。
連れは、私に比べると大食いの方で、豚足なども頼んでいます。

080117やまと09.jpg 080117やまと10.jpg
鍋の閉めに雑炊をいただきます。
さらに、鉄火巻きまでいただいちゃいます。
完全にオーバーペースです()笑い。

080117やまと11.jpg

080117やまと12.jpg

いや~おなかははちきれるほどになりましたが、
本当、良い店ですね!
これだけ食べて、呑んで、確か2人で4千円ちょっとだったと思います。
冬の間に再訪必死ですね!

つづく

今宵の呑み友の報告:さてと、今夜はどこに行く?

やまと [?居酒屋?] - Yahoo!グルメ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月20日 (金)

誘い合って浅草橋「西口やきとん」へ!

070420西口やきとん01.jpg 070420西口やきとん02.jpg

070420西口やきとん03.jpg 070420西口やきとん04.jpg

070420西口やきとん05.jpg 070420西口やきとん06.jpg

070420西口やきとん07.jpg 070420西口やきとん08.jpg

070420西口やきとん09.jpg 070420西口やきとん10.jpg

070420西口やきとん11.jpg 070420西口やきとん12.jpg

前回の訪問:<>

つづく

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

Goods/etc. Goods/experia Goods/PC Hard Goods/PC Soft Goods/ステーショナリー Goods/デジカメ Goods/レザー ぐるめ/とんかつ ぐるめ/上石神井 ぐるめ/丸の内 ぐるめ/京橋 ぐるめ/代々木 ぐるめ/代官山 ぐるめ/八丁堀 ぐるめ/八重洲 ぐるめ/六本木 ぐるめ/北千住 ぐるめ/千駄ヶ谷 ぐるめ/原宿 ぐるめ/吉祥寺 ぐるめ/品川 ぐるめ/四ツ谷 ぐるめ/国立 ぐるめ/大井町 ぐるめ/大門 ぐるめ/小笠原 ぐるめ/山梨 ぐるめ/市ヶ谷 ぐるめ/御茶ノ水 ぐるめ/我が家 ぐるめ/新宿 ぐるめ/新橋 ぐるめ/東村山 ぐるめ/板橋 ぐるめ/武蔵関 ぐるめ/水道橋 ぐるめ/汐留・竹芝 ぐるめ/池袋 ぐるめ/浅草橋 ぐるめ/目黒 ぐるめ/神田 ぐるめ/秋葉原 ぐるめ/立川 ぐるめ/築地 ぐるめ/茅場町 ぐるめ/草津 ぐるめ/蒲田 ぐるめ/虎ノ門 ぐるめ/西荻窪 ぐるめ/谷中・根津・千駄木 ぐるめ/赤羽 ぐるめ/軽井沢 ぐるめ/銀座 ぐるめ/霞ヶ関 ぐるめ/青山 ぐるめ/飯田橋 ぐるめ/高田馬場 まちあるき/etc. まちあるき/上野 まちあるき/中野 まちあるき/丸の内 まちあるき/六本木 まちあるき/南町田 まちあるき/吉祥寺 まちあるき/品川 まちあるき/国立 まちあるき/大阪 まちあるき/小笠原 まちあるき/小金井 まちあるき/巣鴨 まちあるき/所沢 まちあるき/新宿 まちあるき/日本橋 まちあるき/日比谷 まちあるき/月島 まちあるき/本郷 まちあるき/東村山 まちあるき/板橋 まちあるき/汐留・浜松町・竹芝 まちあるき/浜松町 まちあるき/神田・秋葉原・御茶ノ水界隈 まちあるき/立川 まちあるき/立石 まちあるき/築地 まちあるき/表参道 まちあるき/西荻窪 まちあるき/谷中・根津・千駄木 まちあるき/銀座・京橋・八重洲 まちあるき/阿佐ヶ谷 まちあるき/青山 建築・街逍遥 旅/おのこ 旅/伊豆 旅/宝川温泉 旅/小田原 旅/山梨 旅/川原湯 旅/川場 旅/御殿場 旅/水上温泉 旅/箱根 旅/群馬 旅/草津温泉 旅/軽井沢 日々/etc 日々/グルメ 日々/パソコン 日々酒/三軒茶屋 日々酒/上石神井 日々酒/上野 日々酒/下井草 日々酒/中目黒 日々酒/中野 日々酒/井荻 日々酒/京橋 日々酒/代々木 日々酒/住吉 日々酒/八広 日々酒/八王子 日々酒/北千住 日々酒/十条 日々酒/吉祥寺 日々酒/四つ木 日々酒/国立 日々酒/大久保 日々酒/大井町 日々酒/大泉学園 日々酒/小笠原 日々酒/御徒町 日々酒/御茶ノ水 日々酒/我が家 日々酒/新宿 日々酒/新橋 日々酒/月島 日々酒/本所吾妻橋 日々酒/東伏見 日々酒/東村山 日々酒/板橋 日々酒/椎名町 日々酒/横浜 日々酒/武蔵関 日々酒/水道橋 日々酒/池袋 日々酒/沼袋 日々酒/浅草 日々酒/浅草橋 日々酒/浜松町 日々酒/渋谷 日々酒/王子 日々酒/田端 日々酒/石神井公園 日々酒/祐天寺 日々酒/神田 日々酒/秋葉原 日々酒/立会川 日々酒/立川 日々酒/立石 日々酒/等々力 日々酒/築地 日々酒/練馬 日々酒/荻窪 日々酒/蒲田 日々酒/西ヶ原 日々酒/西国分寺 日々酒/西荻窪 日々酒/調布 日々酒/谷中・根津・千駄木 日々酒/赤羽 日々酒/都立家政 日々酒/野方 日々酒/鐘ヶ淵 日々酒/門前仲町 日々酒/阿佐ヶ谷 日々酒/青山 日々酒/飯田橋 日々酒/高円寺 日々酒/鷺ノ宮